TJラングラー
グレードアップ~~!
もともと3”アップされて
このままでもかなりカッコいいですが
更なるオフ性能&スタイルアップの為
大幅モディファイします^^。![]()
まずは、2”ボディーリフト~!!![]()
つづいて、リアプロペラシャフト
ダブルカルダンタイプへコンバージョン!!
走行時の突き上げ感や
振動が軽減します。
U-ジョイントの角度にも
無理が無くなる為
オフ走行時の破損なんてのも
少なくなりますねぇ^^。。![]()
トランスファーをバラバラにします。
ついでなんで、中もキレイにお掃除しまっす^^![]()
アウトプットシャフト
エンドケース等を
専用のものに・・・![]()
組み替えます^^!!!
組み付けをして
完成です。。
シャフトはまだ、他にセッティングがあるので
とりあえず、後回しにします^^。![]()
それから、、、
当社オリジナル1”UPガスタンクガード取付~。
オフロード走ってると
結構当てちゃいますよねぇ、ココ^^。。
ノーマルの見た目もなんだかモッコリしていて
オムツ履いてる見たいですよねぇ^^。![]()
タンクを降ろして
ガードを交換しーの、、、![]()
装着~~~!!!
んん~、スッキリしちゃいましたぁ^^。
ヒットしづらくもなるし
リアから見たときに腰高スタイルになり
カッチョ良くもなっちゃいますねぇ^^!!![]()
当社オリジナルスポーツマフラーも装着です。
テールパイプを純正より細くすることにより
低回転でのトルクアップと
サイレンサーをストレート構造にして
高回転までストレスなく回るような
セッティングになってます。
音質も程よいスポーツサウンドっと言った感じで
お勧めです^^、コレ!!!!![]()
まだまだ行きます!!!
ベリアップスキッドプレートも取付けます!
こちらも純正に比べて
約1インチアップします。
コレで、オフで亀になることも少なくなりますねぇ。![]()
真横から見るとこんなスッキリ^^。
カナリのアドバンテージになりますねぇ。
見た目も、クルマ全体が薄く見えるので
かっちょイイですよねぇ^^!!!![]()
それから、それから、、、
サスアーム交換!!!
ルビコンエキスプレスフルキットです!!![]()
アームの長さを調整して
取付けます。。。
キャスター角、
プロペラシャフトも角度、
フェンダークリアランス等々を
確認しながら、細かくセッティングしていきます^^。![]()
フルストロークテスト~!!
バッチシいい感じに!!!!![]()
フロントも
バッチリ決まりました^^!!!
イイ動きしてまんなぁ^^。。![]()
セッティング完了!!
リア~~!!
こちらも完了!!
ピカピカ足回り!!気持ちエエですなあ^^!![]()
タイヤ組み付けてとりあえず完成!!
タイヤ&ホイールとサイドガードは
もうちょっと待っててねぇ^^。。。。
もう間も無く入荷予定ですので・・・。![]()
スキッドプレートのおかげで
かなりスッキリしてますねぇ^^。
お腹の出っ張りが有りませんモンねぇ。。![]()
イイ感じに仕上がりました。。
35”タイヤ装着が楽しみですねぇ!!
完成したら走り行きましょねぇ^^!!!!![]()






















