7月に納めた後藤号@45メンテナンス&追加工事 それと阿久津号@78AT納車です 九州から帰ってきて次の日に(笑) だんだん日本がせまくな~る 最近良く見かける風景 都心は特にそうですが 積車をとめれるところがあまりなく 車中泊がほとんどでしたが 今回は菊池君にお世話になりました いろいろ助かりました ありがとね~ 夜はチーム東のメンバー皆様と ご飯に行って いつもありがとね~ さすがに疲れていたのか カメラ忘れて 画像なしです しかも 僕が寝た後カラオケに行ったそうで 勝てそうにないな ホント あけて次の日 都会って感じ 道狭いし 車多いし 人多いし 緊張する~(笑) 西脇君に狭いから 早く行った方がいいよって 言われていたので 少し早めに行きました 8時半 足立陸自到着 よかった~ ほんとに満車だった 早く出ないと出れなくなっちゃうよと 脅かされて(笑) 即刻退散。 行きは気が付きませんでしたが 今話題の建物を見つけ やっぱりこれもガールフレンドがいて ねぇあれってさぁとか 言われるからいいのであって(笑) そして納車です えぇっと クリスマスプレゼントを渡すような感じ? ちょっと緊張しますね これも 電話でのぶちゃんと話してるところ ATで大丈夫?っていって見えましたけど では これからがほんとのお付き合いということで![]()
![]()
![]()
阿久津さんへ
これからランクルライフ楽しんでくださいね
わからないことをお伝えするのが
仕事と思っておりますので
どんなことでも聞いてくださいね
イベントもぜひ
11月にフジガネオフロードに出かけます
ぜひご参加ください
ATでぜんぜんOKです
大切なのは
誰かに勝つということではなくて
今もって入る車の性能を把握して
使うことです
ぼくの78だったらここまではいけるな
これは無理だな
これがわかるだけでも大きく違いますからね
それがわかった上で
もっと性能を伸ばしたいなら
手を加えれば良いし
それで十分なら
その範囲で遊べばいいのですから






















